
最近はモンハン4と信長の野望・創造ばかりやってます。3DSのソフト2本買うと1本プレゼントキャンペーンでスターフォックス貰ったんですけど、全然やってないですねぇ。
モンハン4はHR133。そこそこ進んでます。ナルガ胴5倍化防具という回避に優れたテンプレ防具があるんですが、それを真鎧玉で防御力MAXまで強化しました。
そしてレベル96以上ギルクエ(ゲーム中最強の敵ランク)をやってます。下手すると一撃死しそうな攻撃力の敵と戦うモードです。
それを倒すと強い発掘武器/防具(ランダム能力値。武器に関しては最強の武器が出る)が貰えるのでやってるんですが、強い武器が出る確率はとっても低い。その分何十回も何百回も遊べるよ!って感じですね。
仮に最強の武器を手に入れても防御力は変わらないので、LV100ギルクエだとアッサリ死にます。P3rdではモンハンにしては難易度が低過ぎたようで、4ではそこらへんの難易度が高めでちゃんと取れてて面白いですね。長時間遊べるお得なゲーム。
最近は発売日頃に比べるとプレイしてるネット友達も減ってっちゃって主に野良で知らない人たちと4人PTプレイをしてます。
やっぱ野良だと変な人が居たり、腕前が伴わない人が入ってきて3死しちゃったり、初対面同士なので互いの連携も取れなくてクエスト成功率は低めです。それでもまぁモンハンの醍醐味である4人PTで楽しめるのは良いですねー。
信長の野望・創造はシナリオ1、織田家(中級)でクリアーしました。今回のは京と全体の半分弱を取ればクリアーできるようで、全国統一じゃなく西へ西へ毛利家を倒したあたりでクリアー。武田家は強大でそのまま残ってたんですけどね。(自分の意思でクリアーするかしないか選べる)
2回目プレイはシナリオ2北条家(上級)でやってます。
ゲームとしてはなかなか楽しいです。城や道が細分化されてて各地から兵をかき集めて同時に侵攻して戦う。って感じです。戦術面はほぼ無く、戦略が重要な新しい戦争システム。
これまでと比べて斬新なシステムだけに合わない人には合わないようで、多少叩かれたりもしてましたが。しっかりとゲームとして面白くするべく仕上がってますね。
イマイチな点としては、防御側の有利があまり無くて強い大名はどんどん領土を拡大していく=弱小大名では生き残れないバランスとか。内政がシンプルでつまらないとか。武将の個性があまり出なかったり。武将情報とかのインターフェイスが見づらかったり。戦争メインで他にやることが少なくて飽きやすそうとか。ありますが。
次のタイトルは創造をベースに進化させた感じになってもおかしくないくらいそこそこ良い出来だと僕は思ってます。
ただwinXPではゲームが起動しない不具合がチラホラ出るようで、ウチも起動したり起動しなくなったりします。パッチで何とかして欲しい。(※この記事書いたあと、12/26に修正パッチが出ました)
最近はそんな感じですねぇ。この2本はまだまだ遊び続けそうです(・∀・)