今回は描いてもらった絵です。
まずはアヤさん作、シュガ子&サイ子。

シュガ子ちゃんの日常バージョンですねぇ。
次はうーろさん作のファッキンシュガ子。

あ、コッチもシュガ子ちゃんの日常バージョンでした。
そういえば、音速侍バージョンのシュガ子は長袖、日常バージョンは半袖なのです。
それってのは単に描いた時期(出した時期)が冬だったか、夏だったか。ってだけなんですけどね。
あと、漫画UPしたときの名残で絵のサムネイルが大きくなってます。
前までが最大300ピクセルだったのに対して、今は最大500ピクセル。試しにこのまま続けてみます。
ともあれ、プリティーなシュガ子やサイ子ありがとうございました!(・∀・)
スポンサーサイト
![5_20120918162309[1]](https://blog-imgs-50-origin.fc2.com/t/o/m/tom023/20120921012117a07s.png)
そういえばまた大きな合作をしましたー。今回は合作というよりは祭りって感じですけどねw
最近エル茶のキャンバスが大きくなったんですけど、その全面を贅沢に使っての獣耳・生き物っ子祭り。
上段 左上付近=酉さんの犬っ子&鳥っ子達 中段 右側付近=酉さんの猫っ子・犬っ子達
中段 左付近=兎武の犬猫&可愛い顔に動物を合成してみたっ子達
下段 真ん中付近=アヤさんの太線色々っ子達
下段 右付近=うーろさんのUMAっ子達
こんな感じですねー。
ちなみにサイズはクリック後で40%だそうで。本来は2倍以上大きいサイズでした。
よくまぁ皆さんそこそこのクオリティで短期間に大量に描けるものですよねぇ。(全員ほぼ1日でパパーっと描いてる)
描くスピードもさるながらオリジナルゆえにデザインも考えながら描いてるので、そこも凄いと思いますね。特に一番大量に描いてる酉さんw
ええ、自分のだけ異質で浮いてる低クオリティ絵で申し訳ない気もしないでもないですよぉ( ^,_ゝ^)
自分の絵の中ではキリンが一番良く描けたと思う(・∀・)
今回はちょっと前にやった獣耳っ子合作です。(・∀・)

左から、
犬(兎武) 兎(酉さん) 鳥(酉さん) 豚(酉さん) 豚(兎武) 猫(わさこさん) 狸(うーろさん) 狐(うーろさん)
僕はとりあえず獣耳っ子の中で存在感の薄い豚っ子を。ついでに犬が居なかったのでエイドリアン。
多人数で数並ぶと「おおー、久々に大合作をしたなー」って気になれて良いですよねw
ちなみに「政府の犬だもん」「チキン野郎が!」「豚野郎め!」あたりはただの内輪ネタなので意味は無いですw
コミティア101でのアヤさんのペーパーに載ってた「シュガ子ちゃんの日常」って漫画の原作は僕が描いてたんですけど、その原作版(兎武版)です。
ええ、タイトルの通り産経新聞に載ってる「ひなちゃんの日常」というほのぼの漫画をインスパイアしております。(アヤさんはひなちゃんを知らなかったようですけどw)
ペーパーのアヤさん版と見比べると楽しいと思います!(・∀・)


一部のネタがアヤさん版と違うところがあります。
アヤさんはこんな原作を、数倍の時間かけて丁寧にリファインして綺麗に可愛く描き直してくれたんですよねー。
変身後の男キャラはそのまま描いてくれてる感じで。ならもっと丁寧に描いておけば良かったなー、と思いましたw
これぞ原作者冥利に尽きるというものですよね。感謝感謝w