
W杯の日本代表負けちゃいましたね。まぁ元々格上ばっかの相手だったのでここまで勝てたことが凄いので。いつ負けてもおかしくなかったですが。
個人的に良いと思った日本の選手は遠藤、松井、長友、闘利王、中澤あたりでしょうか。
本田も大人気みたいですが。良い選手なんだろうとは思いますが。どうしても全盛時の中田英と比べちゃうからか。ワントップで一番厳しい位置に居るにしても、僕としては頼りなく見えてしまいました。
あと岡崎がなんか小学生みたいに見えました。パツンパツンの短パンと顔と髪型が。
松井は野武士みたいに見えました。ヒゲと髪型と細い目と目の下のクマがカッコイイ。
遠藤はネズミ男に見えました。個人的に好きなんで応援してるんですけど。事実なのでしょうがない。
話変わって。
なんか最近ウチのこのブログにスパムが大量発生しまして。
名前が「neme」コメントが「coment」みたいな何の捻りも無い書き込みが200件とか入ってましたよ。いちいち消すのめんどくさー。
スパムってあんま仕組みが分からないんですけど。とりあえずIPは色々なアドレスだったので、ブラックリストでは対応できず。
「コメントの99%以上が英数字のものをスパムと判定」という設定で対応してみました。
これでスパムが止むといいなぁ。(・∀・)
スポンサーサイト

A♭ E♭ Fm Cm D♭ Cm D♭ E♭ A♭ E♭ Fm Cm D♭ E♭ A♭
遠く君の声を聞いた 胸に残る足跡だ 世界の終わりはきっと真っ暗で 君さえ見えないだろう
A♭ E♭ Fm Cm D♭ Cm D♭ E♭
もしも明日が見えない時も ただ寂しいその日を耐えぬけ
A♭ E♭ Fm Cm D♭ Cm E♭ A♭
僕らの胸に光り輝 く 夢を両手にしっかり抱いて
(STANCE PUNKS 「少年激情」)最近ウクレレで練習中。ギターでは指力がもたず挫折気味。ウクレレの方が格段に弾きやすいコードらですね。
それにしても僕にはムズいけど。

僕ってコーラが好きなんですよね。特にコカ・コーラが。それも0カロリーのやつ。
一方ライバルのペプシの0カロリーといえばNEXなんですが、イマイチ好きじゃないんです。味が。
ペプシNEXはただ甘いだけで、味に風味というか深みというかが無いと思うんです。コカコーラZEROに比べて。
ただ最近、個人的に大事件が発生しまして。僕が好きなクロマニヨンズがペプシNEXのCMをしているのです。
ファン的には是非ともNEXを応援したいところですが・・・。僕自身では既に味の評価は確定してしまっている。
そんなもんはもうね、アイデンティティーとアイデンティティーのせめぎ合いですよ。好きな人を応援するのか、自分の選んだ道を進むのか。
はてどうしたものか。

遂にワールドカップ始まりましたね。ただ日本の調子を見るにこのまま行けば0勝3敗で終わってしまいそうなのがアレですけど。
2002年の稲本とかみたいに突然大爆発する選手でも出ないとグループリーグは突破できないんだろうなぁ。
まぁ過度な期待はせずに他の国の試合も見つつ。自分なりにワールドカップを楽しもうと思います。

最近、PCゲームの「Mount&Blade Warband」っていうゲームをやってます。
どうもトルコ産のシミュレーションRPGらしくて、かなりマイナーなんですが。中世騎士となって戦争する。みたいなゲームです。
ザックリ言うと戦争は三国無双(アクション)、その他の部分は太閤立志伝に似てる感じですね。
野盗を討伐したり、募兵したり、交易したり、人々のお願い事を聞いたり、国に所属して他の国と戦ったり、野戦したり攻城戦したり。村を襲撃したり、商隊を襲ったり、捕虜を売り飛ばしたり。
地味に面白くてついついやっちゃう感じのゲームですね。ゲームバランスがシビアで、お金がなかなか貯まらなかったり、馬に乗りながらの攻撃が全然当たらなくて苦労してますけどw

釈由美子はなんと!あの蜂須賀正勝の末裔。らしい。
個人的にはなんか釈由美子って好きじゃないんですけど。
うそ臭いというか胡散臭い雰囲気というか、物腰に常になんか変な違和感を感じちゃって。
だけどあの、皆さんご存知蜂須賀正勝の末裔となれば、そこに関しては敬意を抱かずにはおれません。(゜ム_゜ )