
先日。コンビニでおつりを貰ったときに、450円のところを45円でした。
そこで自然に「んー、おつり違ってるかもー。」と言えました。
僕もちょっと成長したのかな。なんて思いました。( ^,_ゝ^)
スポンサーサイト

4年ぶりくらいに携帯を新しいのに変えました。
まだ変える必要無いっちゃなかったんですけど。ソフトバンクから手紙が来て。
「第二世代携帯が来年3月までで使えなくなるから機種変してね」と言われたので変えました。
前ボーダフォンの頃は普通だったんですけど、ソフトバンクになってからなんか訳の分からない購入システムになったんですよね。
あんま詳しくわからないですが。
本体価格4万ならそれを2年で割って分割払い。毎月払ってる基本料/通話料などで相殺できる分と、相殺できずに余分に払わなくちゃならない料金が分かれてる。
2年経つ前に途中解約や壊したり無くしたりしたら、残りの莫大な料金を払わなきゃならない。
みたいなー。
訳わからん。訳からん上に僕の自由を束縛しようとしている。
携帯会社変えるのも、壊すのも無くすのも自己責任で僕の自由じゃないのかい?
あぁなんとも腹立たしい。
そいでもって僕はこういう複雑な料金システムで客を煙に巻くような商売にも非常にムカつきます。
僕にはこういうのは真っ当な商売には見えない。
ソフトバンクが詐欺とは言わないけども、手口としては詐欺の常套手段じゃないか。なんともいかがわしい。
それは僕の主観なのでソフトバンクに言わせればソフトバンクなりの言い分があるんでしょうけど。
とにかく僕はムカつきMAXなのです。( ^,_ゝ^)
番号ポータビリティー制度ってのもあるので他の会社に乗り変えたい気分ですが、家族割りとかやってるので簡単にそうもいかないわけで。
なんで実質0円携帯に変えてやったぜぇ・・・。
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/830sh/そいういう機種って売れ残りみたいな物なのか、数日使ってみて機能面がイマイチな気がしないでもないです。
カメラの画素数も200万画素で、4年前の携帯と画素数変わってないしw

新しいウクレレ買っちゃいましたーヽ(・∀・)ノ
FAMOUSというフェイマスな国産メーカーの、「FS-5」って型です。¥23000くらい也。(写真下)
写真上は1代目のUK-260。\8000相当。
写真ではFS-5の方が大きく見えるんですけど。ほぼ遠近法で目の錯覚です。両方ともソプラノタイプです。
ボディーの大きさは1cmくらいFS-5の方が大きいみたいなんですが。ネックの長さは全くの同じ。
フレット数がFS-5が15。UK-260が12だったりするんですけどね。多い分はサウンドホール寄りに長くなってる分増えてる感じで。
なんで新しいウクレレを買っちゃったかといえば。やっぱ弾きにくかったんです。初代は。
今回買うときは楽器屋さんで試し弾きさせてもらったんですけど、弾いて5秒で違いが分かりましたw
「Eが難しいー」とか言ってたのも、半分は初代が弾きにくいウクレレだったのが原因でした。
2代目は軽く押さえるだけで良い音が出る!弾きやすいっていうのは何よりも重要ですよねぇ。
特に僕みたいな初心者にはw
そして何より、全てにおいて音質がいい!初代は高音しか出てないような音で、ムリして弦弾いて音出してるような感じだったんですけど、2代目は軽く弾くだけで豊かな良い音が出ます。
これで以前みたいに力入れすぎて指が痛くなるようなことも無くなりそうです。
うむぅ、高いウクレレおそるべし。色は初代の方が好みなんですけどねっ(・∀・)

ハイで歌ってはダイブ! 本性ぶっ放したらLIVE!
飲んでROCKなNight センコーぶっ飛ばしたらOUT!
(SABOTEN 「HEY HO READY GO!!」)

過去に人類が冒した悲しい過ちを、未来の子供たちが決して繰り返さぬように、書き残しときます。
「ミルクティーにレモンを入れると何故か固まってしまう。」

サッカー日本代表がW杯出場決定しましたね。見てたんですけど、ジャッジが最悪でした。
あんなんだったら漏れでも日本代表に勝てるっつーの。
解説も監督も選手も言葉を濁してましたけど。僕はハッキリ言ってやる。
「あのジャッジは本当にクソ野郎だ。やめちめぇ。」(・∀・)
で、ウクレレの話。
ウクレレ購入当初から弾きたかったけど難易度が高いので寝かせておいた曲を、そろそろ行けるかなー?と思って練習しだしました。
E F#m7 G#m7 A B A G#m7 F#m7 E F#m7 G#m7 A B A E
ハンマーが振り降ろされる 僕達の頭の上に ハンマーが振り降ろされる 世界中いたるところで
(THE BLUE HEARTS 「ハンマー」)
僕は色んなコードを覚えるのが面倒なので。F#m7はF#m、G#m7はG#mで弾いてるんですけど。
とにかく切り替えが早くて大変なのです。途中まで上手くいっても最後まで指力がもたないw
テンポが早い曲や切り替えが早い曲って好きなんですけどねー。なかなか上手くいかないですのぅ。
それと。親指にウクレレだこができだしてるっぽいです。親指第一間接人差し指方向。
ネック背面を押さえてると当たるトコなんですよね。力入れすぎって噂も無きにしもあらずw