fc2ブログ










愛しながら憎しみ合い 助け合える手で陥れ合って

ew02119.jpg
最近好きな歌手、高橋優。
どうでも良い曲も結構あるけど。バラードなのに意外と良いものもあったり。
何より、激しく思いっきり歌ってる曲の中には、歌詞にも歌い方にも僕の好きな、心優しきパンクロックに通じる物があって。
僕の心が揺さぶられて良いのです(・∀・)

http://www.youtube.com/watch?v=gdUsO12c_4U&feature=related 高橋優「雑踏の片隅で」(youtube)
http://www.youtube.com/watch?v=ldrbn9E50WM高橋優「現実という名の怪物と戦う者たち」(youtube)
スポンサーサイト





好きなPVを描いてみる。

ew01625.jpg
好きなアーチストのPV見てたらそのPVっぽいのを描きたくなったんですよねー。

阿部真央 「いつの日も」 http://www.youtube.com/watch?v=y9h5a4nC7Kw
イメージと背景は踏襲してるけど。人の顔は似せる気がありません。

僕は意外とパンクバンドばっかじゃなくて女性アーチストも好きっちゃ好きです。
ただアイドル的なのとかポップス的なのは好まないですけどね。
選ぶ基準としては歌詞が好き、声が好き、メロディーが良い。くらいですね。見た目はどうでも良い。
僕が好きな阿部真央もそんな感じですかねー。


「ファン」と言うにはおこがましいけど最近好きなアーチストたち。

ew01581.jpg

歌と言うと日本語パンクロック(有名なところで言うとブルーハーツみたいなの)が好きな僕ですが。左下のプロフィールに書いてあるバンド以外の曲も、意外と聞いたりしてます。

<最近好きでけっこう聞いてるアーチスト>

○阿部真央 ・・・パワフルな歌声で力強く歌うことも出来るし、元ジュディマリYUKIのような可愛い歌声も出せる女性歌手(主観)。その声の幅が曲によっては別人のようにも聞こえるけど、僕はどっちの声も好き。
ただ何より良いのは歌詞の内容。自分を飾る事無く素直で前向きに等身大の自分をさらけ出して歌にしているようなところが僕の好み。
(好きな曲) 走れ ・ 伝えたいこと ・ いつの日も ・ じゃぁ、何故 ・ モットー。 ・ 痛み ・ ストーカーの唄 ~3丁目、貴方の家~ ・・・etc

○かりゆし58 ・・・沖縄出身のバンド。泣ける歌として「アンマー」が有名。今は亡き(?)島田紳助と親交があったようで、深イイ話などの紳介のバラエティー番組にたまに出てた。
パンクバンドじゃないんだろうけど、僕には青春パンクっぽく感じる。前向きで謙虚にひたむきな歌詞や、思いっきり歌う感じとか、僕の好きな要素が多く入ってる。
(好きな曲) アンマー ・ さよなら ・ 日々紡ぐ ・ 少年 ・ 星空星子 ・ 君の名は ・ 南に舵を取れ ・・・etc

○Fear, and Loathing in Las Vega ・・・バンド名が長いのですぐ忘れてしまう。
アニメ版カイジ(2ndシーズン)のオープニング曲に使われてたバンド。今だとアニメ版ハンターハンター(新)のエンディング曲にも使われてるはず。
一番の特徴は、メインボーカルとは別の人のデス声のようなシャウト(スクリーム?)。それが僕の破壊的衝動を満たしてくれる。
たまに入るファミコンのようなピコピコ音も耳に残りがち。
ファーストアルバムを聞きたいんだけどタワレコでしか売ってないらしく、聞けてない。
(好きな曲) Chase the Light!

○THE BACK HORN ・・・そうとう前から好きは好きだったんですが。一時期ブームが去って全然聞かなくなり、最近またブームが来て聞き出した感じ。
深くて独自の世界観がある歌詞が良かったり、感情的に思いっきり歌ってる声も好き。ロックな感じのエレキ音もカッコイイ。
(好きな曲) コバルトブルー ・ 運命複雑骨折 ・ ヘッドフォンチルドレン ・ ひょうひょうと ・ 無限の荒野 ・ 美しい名前 ・  ・ 戦う君よ ・・・etc


そんな感じですかねー。
僕は「好きな物は好きだけど、好きじゃない物は無価値」みたいな。好き嫌いがハッキリしてるところがあるので。趣味出まくりです。(・∀・)


やる事は わかってる 立ち上がる 立ち上がる

ew01313.jpg
僕の好きなクロマニヨンズが「ナンバーワン野郎!」という新曲を最近出しました。カップヌードルのガンダムが立ち上がるCMに使われてる曲です。
僕的にはクロマニヨンズの中で久々のヒットで。ゴキゲンで元気が出るような歌で好みです。
1曲ヘビロテで聞いたり、コードも簡単だったのでウクレレで弾き語ったりしてますね。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15525925(ニコニコ動画)
http://music.j-total.net/data/008ku/036_THE_CRO_MAGNONS/035.html(コード譜)

僕の好きなバンドの中で歌番組に出るくらいメジャーなのってクロマニヨンズくらいなので。新曲出した辺りとかは「どっかに出ないかなー?」と探したりするんですけど。
今回は今のところ、普通の地上派には出ないようで残念です。
PVでも良いけど、やっぱ生でTVで歌ってるのが見たいのになー。(゜Д゜)


マイナーバンド「向風」。

ew00961.jpg
今現役で活動してる僕の好きなパンクバンドって5つくらいあるんですけど。その中でも一番マイナーで解散してしまう確率が一番高そうな「向風」(むかいかぜ)というバンドがあって。
http://www.youtube.com/watch?v=CViVd8a8EIU (向風 「一人じゃない」)
最近自分の中でその向風ブームが来てます。別に最近新しいCDリリースもしてないんですけどね。久々に聞いたら「やっぱエエナァー」と思って。
たまにマイブームが来るとその曲ばっか聞く時期になって。聞きすぎて飽きてしまってブームが終わる毎度のパターンです。

世間的には2000年過ぎ頃にパンクバンドブームがあったらしいんですけど、最近はめっきりパンク人気も去ってしまったようで。
CDも売れず。普通のCD屋にはCD売ってないし。新曲がカラオケにも入らず。コード譜とか探しても見つからず。
そんなこんなで僕の好きなパンクバンドも徐々に衰退・解散しつつあるんですよね。人気が無いから新しいパンクバンドもなかなか出てこないし。少数派の悲哀を味わっております。
好きなものは好きだけど興味無いものは徹底的に興味無い僕は、最近売れてるあらしとかえぐざいるとかは興味無さ過ぎて寒い目で見たりしちゃうんですけど。その人気の1%でいいから分けて欲しいものです。(・∀・)


もしも誰かに死ぬほど反対されたら その時は僕が死ぬほど応援してやる

ew00803.jpg
だから頑張れ だから頑張れ だから頑張れ だから頑張れ 
だから頑張れ だから だから頑張れ 頑張れ 頑張れ 頑張れ
負けないで こんな変な 世の中に

(STANCE PUNKS 「馬鹿からの応援歌」)