fc2ブログ










巨大絵合作+α。

ew02702.jpg
酉さんと巨大な合作しましたー。何が巨大って絵の大きさが巨大。

 左=兎武     右=酉さん

横2400ちょいx縦2000ちょいピクセルです。クリックすると原寸表示。
最初は、酉さんが僕くらいの大きさで描いたらどうなるんだろう?みたいなトコから始まりました。
僕としては普段から描いてるサイズなんですけど、小さい絵描きの酉さんとしては異例の大きさでしょう。酉さんも高解像度で描くときはこれくらいの原寸で描くそうですけどねw
全体的に酉さんが描いた後に僕が描き出したので、全部マネっこです。なので服装がだいたい同じ。
色もだいたいスポイトでパクってますw
大きさが同じなのは良いんですけど。酉さんとの合作だとやっぱ頭身の違いで、遠近感が違う雰囲気になってしまいますねぇ。
身長差をもっと付けて、大人と子供な感じにしないと同じ遠近感にはならないかも?と思いました(・∀・)



それと、ちょっと前に酉さんに軽く塗ってもらったやつもUP。
ew02675.jpg
 (線=兎武 塗り=酉さん)
僕は線画描くときに白のペンで削って形を整えたりしちゃうので。エチャで塗ると要らぬところに白線が出てきてとても面倒なんですけど。(僕は初めから塗らない気で描いてるのでそうなるw)
それをスタイリッシュにザックリ2色塗りすることで白線を誤魔化すという。高等テクですー( ^,_ゝ^)
スポンサーサイト



[ 2013/10/03 ] 合作 | TB(0) | ▼コメント▼(0)


浴衣っ子を塗ろう2。

ew02647.jpg
今年もこの季節がやってきました。浴衣っ子を塗ろう2!
去年も夏に同じ面子でやりましたねー。
左から、

 緑髪っ子=アヤさん  オレンジ髪っ子=兎武  青髪っ子=酉さん

線画は全てアヤさんのもの。


今年はちょっと変わった塗りをしてみました。小学生風クレヨン風塗り。
慣れないことをやると意外と時間かかっちゃうもので。雑に見えて一番塗るの時間かかってしまったという。アチャーな感じですw

それとふと、「僕のだけ去年のやつ↓と色味が同じ」というクレームが来ましたw
http://tom023.blog101.fc2.com/blog-entry-536.html
そういやそうですねー。
それっていうのも、僕は絵を描くときに現実を強く意識していて。自分的に普段、現実に無いようなアニメ髪色ってNG気味なのですよ。
となると髪色の選択肢って、黒・白・グレー・茶色・金髪・栗色・頑張ってオレンジ。くらいまでしか選択肢が無くて。髪色は被りがちですw
それと女子の浴衣と言えば赤!っていう昔ながらのイメージも根強くて。知らず知らずの間に同じ色になっちゃったんでしょうねー(・∀・)
[ 2013/08/04 ] 合作 | TB(0) | ▼コメント▼(2)


あけまして制服ジャージ&水着合作。

ew02323.jpg
やや遅ればせながらあけましておめでとうございます。(・∀・)
今年もよろしくお願いします。

で。今年は早速、新年早々から合作をしました。

 猫耳っ子=酉さん 制服ジャージピース=酉さん 制服ジャージ蛇=アヤさん ビキニ蛇=兎武 ピンクビキニ=たまさん

最初は酉さんが僕の絵の大きさに挑戦してみるみたいな感じで始まったこの合作。
どうも統一性があるような。無いようなw
制服ジャージ組(季節感あり)と高露出度組(季節感無し)の2パターンですねー。
元はもうちょっと違った雰囲気もあったのですが。最終的にはこんな感じに落ち着きました。
僕の蛇のやっつけ感と不自然な絡み方に何か意味があったのかもですね(・∀・)
[ 2013/01/07 ] 合作 | TB(0) | ▼コメント▼(0)


人様に描いてもらったシュガ子やサイ子。

今回は描いてもらった絵です。
まずはアヤさん作、シュガ子&サイ子。
ew02066.jpg
シュガ子ちゃんの日常バージョンですねぇ。


次はうーろさん作のファッキンシュガ子。
ew02075.jpg
あ、コッチもシュガ子ちゃんの日常バージョンでした。

そういえば、音速侍バージョンのシュガ子は長袖、日常バージョンは半袖なのです。
それってのは単に描いた時期(出した時期)が冬だったか、夏だったか。ってだけなんですけどね。

あと、漫画UPしたときの名残で絵のサムネイルが大きくなってます。
前までが最大300ピクセルだったのに対して、今は最大500ピクセル。試しにこのまま続けてみます。

ともあれ、プリティーなシュガ子やサイ子ありがとうございました!(・∀・)
[ 2012/09/28 ] 合作 | TB(0) | ▼コメント▼(0)


獣耳・生き物っ子祭り開催!

5_20120918162309[1]
そういえばまた大きな合作をしましたー。今回は合作というよりは祭りって感じですけどねw
最近エル茶のキャンバスが大きくなったんですけど、その全面を贅沢に使っての獣耳・生き物っ子祭り。

 上段 左上付近=酉さんの犬っ子&鳥っ子達  中段 右側付近=酉さんの猫っ子・犬っ子達
 中段 左付近=兎武の犬猫&可愛い顔に動物を合成してみたっ子達
 下段 真ん中付近=アヤさんの太線色々っ子達
 下段 右付近=うーろさんのUMAっ子達

こんな感じですねー。
ちなみにサイズはクリック後で40%だそうで。本来は2倍以上大きいサイズでした。
よくまぁ皆さんそこそこのクオリティで短期間に大量に描けるものですよねぇ。(全員ほぼ1日でパパーっと描いてる)
描くスピードもさるながらオリジナルゆえにデザインも考えながら描いてるので、そこも凄いと思いますね。特に一番大量に描いてる酉さんw
ええ、自分のだけ異質で浮いてる低クオリティ絵で申し訳ない気もしないでもないですよぉ( ^,_ゝ^)
自分の絵の中ではキリンが一番良く描けたと思う(・∀・)
[ 2012/09/21 ] 合作 | TB(0) | ▼コメント▼(0)


獣耳っ子合作。

今回はちょっと前にやった獣耳っ子合作です。(・∀・)
ew02058.jpg
左から、

 犬(兎武) 兎(酉さん) 鳥(酉さん) 豚(酉さん) 豚(兎武) 猫(わさこさん) 狸(うーろさん) 狐(うーろさん)

僕はとりあえず獣耳っ子の中で存在感の薄い豚っ子を。ついでに犬が居なかったのでエイドリアン。
多人数で数並ぶと「おおー、久々に大合作をしたなー」って気になれて良いですよねw
ちなみに「政府の犬だもん」「チキン野郎が!」「豚野郎め!」あたりはただの内輪ネタなので意味は無いですw
[ 2012/09/12 ] 合作 | TB(0) | ▼コメント▼(0)